R.W 様邸

関東水道修理隊

鉛管からの漏水(施工事例)

2階建てのお客様宅から、1階の天井が水濡れしているので見にきてほしいとのご依頼がありました。
水道修理隊員が、お客様宅にお伺いさせてもらい、状況確認を行ったところ、水濡れしている箇所の上が、台所と洗面台が有り排水詰まりで汚水が溢れたかとも想像しましたが、排水漏れは、まったくしていなく、2階の排水口の周りは乾いていて、どこも床など濡れていなことを確認。排水詰まりが原因ではないと判定しました。そうなると、水漏れした個所の1階天井を剥いで調べるしかなく、少しずつ剥いでいくと給湯管の保温筒が濡れているのを確認しました。よくよく調べてみると、お湯側の水道管が錆びて劣化し水漏れしているのを発見しました。
築年数40年以上で、水側もお湯側も鉛管で配管されていて、完全に寿命がきていましたので、状況報告及び現状確認をしてもらい、全ての水道管の引き換え直すということで、引き直し工事となりました。
1階の天井を半分くらい剥いで、架橋ポリエチレンパイプで配管をして水とお湯の管を交換しとところ、宅内すべての水道管を調べてほしいと言うことで確認し、お客様のご要望で宅内すべての水道管を交換させてもらいました。
今までは、朝にかなり赤水もでていたとのことです。また、使いはじめは少し水を出しっぱなしにしないといけない状態だったとのことで、節水にもつながりますし、第一に健康上のことで助かったとのことでした。

お客様からの提供画像

 

水道修理が必要になったそんな際に24時間電話相談も受付ていますのでご連絡下さい。

M.S.Sから
当社(通称:水道修理隊)では、水廻りトラブルの修理に緊急出動できる体制を24時間365日行っています。
また、無料電話相談も実施しております。水道廻りで「困った!」ことが有れば、お問合せください。


水道配管工事については、管轄水道局の指定工事店に工事を申し込むのが最善策のひとつとなっています。指定工事店を調べる方法は、水道局に問い合わせすれば何カ所かを教えてくれるようになっています。ただ、夜間などの急を要する工事には対応してくれないことが多く救急の場合には対処してくれないケースも少なくありません。日々利用するトイレですから、水漏れなどトラブルが起きたりするとんでもないことですね!なるべく早く修理を希望したいところです。自力で修理される場合には、どんな構造でどんな仕組みで水が流れているかを把握していれば、何か問題が起きてもうろたえずにトラブルを解決することがきます。形や種類の差がありますが、壊れた蛇口を交換するのはそんなに面倒な作業というわけではありません。それでも、交換にあたっては細かな気を付ける点もあり間違った手順や破損させてしまえば水漏れの元凶になってしまうケースもあります。日々使用する蛇口のことですから、老朽化してガタが来ているのでしたら修理には取り掛からずに新品交換を考えて、水道蛇口のリニューアルするのもいいのではなおでしょうか?!トイレタンクの不具合が起きるケースとして、ゴムフロートのトラブルが一般的な水洗トイレの水漏れトラブルで一番多くご依頼をいただきます。ロータンクの中がどうなっているのかと簡単な修理テクニックさえわかっていれば、焦るなんてことはありませんし単純な交換作業でなおせるので安心ください。蛇口部分の水漏れしていたら、最初に水漏れしている箇所を確認してください。蛇口自体の故障や破損が発生しているときは、ここは専門業者に修理に来てもらう以外ありません。水道の計量メーターから家の中の蛇口の間で起きた漏水に関しては、公的機関による修理は無理なので、その地区の指定済みの水道工事店へお早めに修理をお願いしてください。蛇口で起きるポタポタ程度の水漏れ現象。大部分が、パッキンが古くなったことによるよくある水漏れトラブルです。古くなった水道パッキンを新品交換すると水漏れが止まることが多いトラブルといえます。

水まわりの解決に迅速にお伺いし、お客様の水トラブルのお困りごとを解決致します。