用語大全集

関東水道修理隊

ボールタップ

ボールタップとは、支持棒(シャフト)の先端に浮き玉がついていて、トイレタンク内に貯まっている水位の上下変動によってボールの変位によってレバー付け根の弁を開閉する給水用部品のこと。
メーカーによっては、フロート弁と言われていることもあります。
水位が下がって給水が必要となると浮き玉が下がることによって、つけ根の開閉弁を開いて給水が始まる仕組みです。
タンクの給水栓に取付けて自動給水に用いる部品のこと。
タンク給水の水洗便所や受水槽、高置水槽、太陽熱温水器、クーリングタワーなどに使われている。
ボールタップは単式と複式があります。
単式とは、水洗便所のタンクのような満水時に給水を止めるだけの動作をする。
複式は、支点が2個ありテコの原理で止水するために保持機能が大きくとれるものを言う。受水槽などの設備において減水時の警報と満水時の警報の2種類の役割を持たせたために使用されいます。

ボールタップのイメージ

 

ボールタップは、各メーカー又は用途のよって、さまざまな形をしています。上図は、参考画像としてご紹介しています。


お客様評価
東京レビュ千葉レビュ埼玉レビュ神奈川レビュ都内23区レビュ