作業状況
シンクの排水が流れなくなってしまって修理をお願いするということでした。グリストラップの状態を確認してみたところ、いつもより水位が高くなっていたので気になっていたのですが今日になって排水する度にあふれだすという状態になっていました。このままでは営業もできない状態なのでオーナーに連絡をして修理を手配をしてもらうことになったということだったのですが原因が排水配管だということもわかっていたそうです。屋外の排水口から状態を確認してみたところ白い粉のようなものがたくさん付着していることが確認を取りましたので原因が油の塊で目詰まりを起こしてるということがほぼ断定出来ました。こうなってしまえばワイヤーを使って通管作業をした方が良いと感じて作業をすることになりました。かなりひどい状態で1時間以上かかってグリストラップ内に残っている水が流れててくるようになりました。その後、高圧洗浄をして配管内の汚れを洗浄することもご依頼されました。トータルで3時間以上の作業となりましたが完全に屋内の排水が流れるようになり解決できて作業終了です。
ラバーカップとわ
ラバーカップは、排水詰まりを解消するために使用される道具のひとつで地方によっては、「ラバーカップ」「スッポン」と言われています。下水管や排水口の詰まりを解除する際に効果的な道具であり、キッチンや浴室などでよく使用されます。ラバーカップの主な特徴と使い方について説明します:
●特徴
・形状: ラバーカップは、柄とゴム製の吸盤部分から構成されています。吸盤部分が排水口に密着して圧力をかけることで詰まりを解消します。
・種類: 一般的なラバーカップは、吸盤部分が平らなものとトイレの詰まりを解消するために特別にデザインされたものの2種類があります。
●使い方
1:準備
ラバーカップを水で湿らせてから使用します。吸盤部分が排水口に密着しやすくなります。
2:吸盤の密着
ラバーカップの吸盤部分を排水口にしっかりと密着させ水が少し浸かる程度で十分です。
3:押し引き
ラバーカップの柄を上下に押し引きすることで水の圧力を作ります。これにより、排水管内の空気が押し出され詰まりが解消される可能性があります。
4:繰り返し
数回の押し引きを繰り返し詰まりが解消されるかどうか確認してください。詰まりが少し緩和されることがあるため複数回の操作が必要な場合があります。
5:水の流れを確認
プランジングが効果的だった場合、水がスムーズに流れることを確認しましょう。効果がない場合は、専門の業者に相談することを検討してください。
ラバーカップは、ホームセンターなどで簡単に購入することができる道具であり緊急時に便利ですが適切な方法で施工作業をすることで効果的に排水詰まりを解消できるでしょう。