用語大全集

関東水道修理隊

ポリ塩化アルミニウム

水中に濁質として存在している微細粒子の表面には、マイナスの電荷が帯びいます。
プラスとマイナスの電荷が互いに反発し有っているので安定な状態を保つことができています。その中にポリ塩化アルミニウム(以後、PACと言う。)を添加させると、水中のアルカリ成分と反応し、プラスの電荷を帯びた水酸化アルミニウムを生成させます。そして、濁質中の微細粒子表面のマイナスの電荷をプラスの電荷が中和させることによって凝集が起こります。そして、フロックを形成します。このフロックは、微粒の濁質も吸着し大きく重くなり沈降していきます。この性質が上下水道、工業用水、産業廃水等の凝集剤として使用されて理由です。ですが、PACの添加率が不適正な場合には、電気的中和が不完全となり良好な凝集が起こりません。従って、円滑な処理をすることができなくなります。


PACの特徴として、
無機凝集剤には、鉄系・アルミ系が多く使用されています。最も多く使用されるにがアルミ系です。アルミ系の中でも、使用されるにが多いものとして、ポリ塩化アルミニウム(PAC)があります。PACを管理していく上での特徴としては、添加量の決め方は、添加量が最適である程、良い凝集が得られます。また、適切範囲外では、凝集できなくなります。その他、PACには優れた特徴が多く日本で開発後、国内では最も使用れています。利点としては、一般に、原水水質の変動に広範に順応できる性質があります。ただし、どんな凝集剤を使用しても、注入処理や凝集・沈殿処理が適切に実施されなければ十分な効果は得られることができません。
PACは、硫酸アルミニウムと比べると、フロックの沈降速度、アルカリ消費量、注入率の許容幅、凝集pH範囲、高低濁時の凝集効果などの面で利点があるとされていました。広範に対応するため、水質の変動が大きな原水の浄水場で使われています。ですが、PACによって、水中処理を行う上で一部のアルミニウムが残存するので、注入処理を適正に行う必要があります。また、利便性から凝集剤を必要以上に注入過大になる傾向が多く、薬品単価以上のコストがかかることもあるとされています。凝集剤の効果は種類だけではなく、有機物量、濁度、pHなどの水質状況や水温などによっても異なってきます。