水道のQ&A

関東水道修理隊

水道の故障について

賃貸マンションを複数保有しています。東京都西部の出張地域を教えてください。
東京都内の西部方面の出張地域は、下記の通りです。

八王子市 三鷹市 国分寺市 狛江市 町田市
調布市 多摩市 東久留米市 清瀬市 武蔵野市
東京多摩エリア(一部)紹介
西東京市 小平市 府中市 日野市 小金井市
稲城市 昭島市 立川市 東村山市 国立市

蛇口の水が止まらない
ほとんどの水漏れはコマパッキンかカートリッジの交換だけで修理できます。
耐久年数を超えていたり修理が困難な場合は、蛇口一式の交換になります。
また、状況次第では、部品交換の方が割高になることもあります。

給水管から水がふき出したとき
直ぐに水道の元栓か止水栓を閉めるなどの応急処置を行ってください。
アパート賃貸の場合は、大家さん、管理会社、管理組合などにご相談することをオススメ致します。
☆ 自宅の水道メーターや止水栓のある場所を確認しておくことが一番大切です。
水道メーターや止水栓の場所がわからない時は、水道局の方に一度ご相談してみてください。一般的には、水道メーターの近くに元栓は設置されています。

トイレなどからの水漏れ
水洗便所から水が漏れている時は、修理をお申し込みください。また、水洗トイレの場合は、応急的に止水バルブで水漏れを止めることができます。
止水の仕方は、
フラッシュバルブ式・・・ドライバーでネジを閉める。
ロータンク式 及び ハイタンク式・・・ドライバーでネジを閉める。また、ハンドル付のものは手で閉める。
上記の応急処置を行ってください。

近所一帯で水が出ないとき
水道局が給水管の水道工事か突発的な故障で断水していると考えられます。計画的な水道管の水道工事で断水する場合は、事前にチラシや広報車などでお知らせがあります。また、受水槽があるビルやマンション、高層建築物の場合は、ポンプの故障が考えられますので、建物の管理人か大家さんにご連絡してくだい。
濁り水がでる
水道工事や断水などの影響で、水道管の中を流れている水の速さや方向が変わった時などに、濁り水が出ることがたまにあります。このようなときは、1~2分ぐらい水を出して様子を見てみてください。それでもきれいな水にならない時はは、水道管の不具合や配管で不具合を起こしていることがあります。

白い水がでる
水道管の中に入った空気がものすごい量の小さなアワになったためです。しばらくそのままにしておきますとアワが消えて澄んだきれいな水になります。また、そのまま使ってもらっても問題ありません。給湯する時に出やすいとおもいます。

水道管が破裂して水漏れしている。どうすればいいか?
水道管が破裂した場合は、水漏れしている箇所が止水栓で水漏れを止めることができるのでしたら止水栓を閉じて水道給水を止めてください。もし、止水栓が設置されていないのであれば水道元栓を閉じて宅内全体の水道給水を止める必要があります。水道元栓は、水道メーターと同じ箇所に設置されていることが一般的です。その後にできるだけ早く水道業者に水道修理のご依頼をしてください。
関東爆弾低気圧直撃により水道管破裂多発

時ホームページを確認したら無料相談をしていると書いてありますが相談しても大丈夫でしょうか?
はい。個人・法人の方問わず承っていますが、民間会社が独自で運営をしていることはご承知ください。
(重要 水道業と同等。または、当社が不適切だと認められる場合には、除外しております。

お客様から多くお問い合わせ頂きことがらをまとめてご紹介しています。

ページ目次
[2]  [3]
水道凍結について ・ 凍結対処方法

フローチャート

水まわり総合サポート