【ま行】
前受金|水利権|水運用|水の相互融通|水廻り|未収金・未納金|武蔵水路|無停電電源装置|無届導水装置|メータ異状|メータ試験|メータ有効期限|
茨田堤|
水道用語:滅菌
対象となる物体に付着又は、混入している全ての微生物を、芽胞を含めて完全に死滅させるか、又は、完全に取り除いてしまうことを指します。結論として、微生物がまったく存在していない無菌の状態にする操作のことを言います。滅菌には、(放射線滅菌、火炎滅菌、蒸気滅菌、乾熱滅菌、高圧蒸気滅菌、紫外線滅菌)などの方法があります。また、気体や液体をメンブレンフィルターでろ過する方法は、ろ過滅菌と呼ばれていましたが、この目的に対して通常用いるメンブレンの孔径では、ウイルスのように残存する微生物残るため、現在は、ろ過除菌と言われています。当社からのメッセージ
わからないことや水周りのトラブルで困ってる方(同業者は不可!)は、ご気軽にご相談ください。当社でできる限りのことは、24時間年中無休で対応させていただきます。
